外壁塗装、雨漏り修理、リノベーション等暮らしのお困りごとならお任せ!
株式会社バランスです!
弊社所有の高所作業車の塗装をお願いしましたーーー🚙👏👏👏
とは言え、高所作業車って名前は聞いたことあるけど実際にどんなことができるの??
どんな時に使うの?などなどメリット・デメリットも含めて調べてみましたーーー!(ド素人)
↑はじめはこんなオレンジ色のアームでした!これはこれで目立つ色味でGood(*^-^*)☆彡
高所作業車は、高い場所での作業を安全かつ効率的に行うための車両です。
高所作業を行う際、足場を組むか、高所作業車(バケット車やリフト車)を使うかの選択肢があります。
どちらを使うべきかは、作業内容や現場の状況によって異なります。
- 足場は組立・解体に時間とコストがかかるが、高所作業車なら準備時間が短縮できる。
- 短時間で終わる作業(看板の交換、電気工事など)には最適。
- 足場を組むスペースがない場合でも、高所作業車なら作業できるケースが多い。
- 道路上や狭い敷地での作業に向いている。
高所作業車を運転・操作するには、「高所作業車運転技能講習」または「特別教育」を受講し、適切な資格を取得する必要があります。
- 10m以上の作業車:高所作業車運転技能講習が必要
- 10m未満の作業車:特別教育で対応可能
安全性が求められる作業なので、事前の点検や安全確認が重要です!
塗装の作業風景をちらり👀✨
キレイな白と青のツートンカラーに大変身( *´艸`)✨
アーム部分もばっちり気キレイに塗装されています♪
たくさの現場に出動して今後のますますの活躍にも期待しています(*^^*)WW
もしも足場が組めないとか、高所での作業が必要な場合でもご対応させていただきます!
その他の施工例等は【株式会社バランス バランスの公式instagram】にも随時アップしています
合わせて見ていただけましたら大変嬉しいです
事務員がゆるっと更新している裏垢も是非チェックしてみてくださいね~~~
日々活動しております!
まずはお気軽に📞フリーダイヤル:0120-775-551までお問い合わせください!
守口市、門真市、寝屋川市、大阪府その他の都道府県でお困りの方も是非弊社までお問い合わせくださいませ!
出張相談、現地調査、見積無料で行っております♪
いつも読んで頂きありがとうございます( *´艸`)
株式会社バランスでした!