外壁塗装、雨漏り修理、リノベーション等暮らしのお困りごとならお任せ!
株式会社バランスです!

 

2月14日は何の日かみなさんご存じですよね?

そうバレンタインデーでありまーーーーーす✨ v(。・ω・。)ィェィ♪

 

コロナ化以降我が家ではチョコの手作りはほとんどしていませんが、子供の頃は友達と一緒に手作り&交換して食べたり、

好きな子のお家にみんなでチョコを持っていく(集団で突撃する)という、受け取り側としては最悪な地獄絵図のような光景を

繰り広げていた記憶が蘇ります…💦

チョコも子供の手作りだと限界がありますし、見た目完全に爆弾💣のようなチョコの塊に棒をさしたようなとんでもないものを作ってましたね…

若気の至りとでも言いましょうか…もらう側の気持ちを一切無視したビジュアルだったかもしれません…ごめんなさい(遅)

 

さて、話は戻りまして、バレンタインデー(Valentine’s Day)とは、毎年2月14日に祝われる愛と感謝を伝える日です。

世界各国で異なる習慣がありますが、日本では一般的には恋人や大切な人に贈り物をする日とされています。

 

 

 

📜 バレンタインデーの起源

日本では、西洋とは異なる独自のバレンタイン文化が発展しました。

バレンタインデーの起源にはいくつかの説がありますが、最も有名なのは3世紀のローマ時代の逸話です。

聖ウァレンティヌス(バレンタイン司祭)が、当時のローマ皇帝クラウディウス2世の命令に反して若者たちの結婚を助けたために処刑されたことに

由来すると言われています。

彼の殉教した2月14日が、のちに「恋人たちの日」として広まったと考えられています。

 

 

また日本では3月14日のホワイトデーに、男性がお返しをするのも定番となっています。

バレンタインデーは単なる恋人の日ではなく、大切な人に感謝を伝える日として毎年楽しまれていますね! 😊

しかし今年のバレンタイン事情ちょっとお高くなっておりまして…と言うのも、チョコの原材料であるカカオ豆の価格が超高騰💦

価格高騰の主な要因として、地球温暖化による気候変動が挙げられます💦

このような状況により、チョコレート製品の価格も上昇傾向にあるんだそうです。。。悲しい(´;ω;`)💦

でもやっぱりチョコは食べたい🍫✨誰かの為じゃなくて頑張った自分のご褒美チョコが欲しい✨

この時期にしか食べられない限定の味など…

不景気のあおりを受けていますが、おいしいチョコレートは惜しみなくたくさん買い求めるお客さんが多そうです!!

さて、そんなハッピーな日にぴったりな とっても明るい🔦施工例 を一つご紹介したいと思います

みなさん防犯対策は何かされていますでしょうか?

先日お客様の自宅の自転車置場にセンサーライトを取付ました🔦✨

センサーライトは、動きや明るさの変化を検知して自動で点灯・消灯するライトのことです。

防犯や省エネ、利便性向上のために多くの場面で使用されています!

🏠 センサーライトの防犯効果とは?

センサーライトは、防犯対策として非常に有効なアイテムです。不審者が近づくと自動でライトが点灯するため

「人目につくリスクが高い」と感じさせて、侵入をためらわせる効果があります🔦

🚨 防犯対策としての設置ポイント

🏡 家の周りで狙われやすい場所に設置するのが重要!

📍 玄関・勝手口 → 不審者が侵入しやすい場所
📍 駐車場・ガレージ → 車上荒らし対策
📍 庭・塀のそば → 死角になりやすい
📍 ベランダ・窓際 → 侵入経路になりやすい

明るさとセンサー感度を調整し、必要な範囲をしっかり照らすのがポイント!

🔦センサーライトの性能

センサー感度(反応範囲や距離)
防水・防塵性能(屋外ならIP65以上推奨)
明るさ(ルーメン)(用途に合った明るさを選ぶ)
点灯時間の調整(好みに合わせた設定ができるか)

 

🔍 センサーライトの種類

1️⃣ 人感センサーライト

動きを検知して点灯するタイプ

玄関、廊下、駐車場、防犯対策に最適

 

2️⃣ 明暗センサーライト

周囲の明るさを感知し、暗くなると自動で点灯

庭やベランダ、外灯におすすめ

 

3️⃣ 音センサーライト

音を感知して点灯するタイプ

音に反応するため、室内や倉庫で活躍

 

🔌 電源タイプ

🔋 乾電池式 → 設置が簡単、屋外OK
🔌 コンセント式 → 長時間点灯OK
☀️ ソーラー式 → 電気代不要、屋外向け

設置まで約15分ほどで取付完了です✨簡単&早いっ

今回のお客様は設置場所がすでにお決まりでしが、もしこれからご検討される方はどんなライトがその場所に適しているかを踏まえた上で

選ばれるのがいいかもしれませんね

🔦 おすすめの防犯向けセンサーライト

  • LED高輝度タイプ(1000ルーメン以上)
  • 広角タイプ(180°以上の検知範囲)
  • 電源不要のソーラー式(設置が簡単)
  • 防犯カメラ風のデザイン(威嚇効果あり)

 

これで明るさ防犯対策もばっちりですね(*^^*)

センサーライトを活用して、安心できる住環境を整えましょう 😊

 

その他の施工例などは 【株式会社バランス バランスの公式instagram にも随時アップしています

合わせて見ていただけましたら大変嬉しいです

事務員がゆるっと更新している裏垢も是非チェックしてみてくださいね~~~

 

弊社バランスは地域密着型のきめ細やかなサービスで、お客様の困った💦にご対応するべく、

日々活動しております!

まずはお気軽に📞フリーダイヤル0120-775-551までお問い合わせください!

メールでのお問い合わせはこちら👉

 

守口市、門真市、寝屋川市、大阪府その他の都道府県でお困りの方も是非弊社までお問い合わせくださいませ!

出張相談、現地調査、見積無料で行っております♪

 

いつも読んで頂きありがとうございます( *´艸`)

株式会社バランスでした!